ホーム > 最新情報 > 他団体等からのお知らせ

他団体等からのお知らせ

技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第16回)(令和5年11月24日開催)配布資料について

技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第16回) | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

出入国在留管理庁 海外ジョブフェア及び国内マッチングイベントの開催について

出入国在留管理庁より、海外ジョブフェア及び国内マッチングイベントの開催についてお知らせします。

出入国在留管理庁主催で、特定技能制度の活用促進に関する取組の一環として、「特定技能」での就労を希望する外国人と特定技能外国人の雇用を希望する企業を支援するため、本年12月から令和6年3月までの間、以下の日程で海外ジョブフェア及び国内マッチングイベントが開催されます。
【企業向け案内】_出入国在留管理庁主催_特定技能_海外ジョブフェアおよび国内マッチングイベント

◆海外ジョブフェア
主に国外在住の外国人を対象に、特定技能制度の説明のほか、特定技能外国人材の採用を希望する企業による企業説明会、質疑応答をオンラインで実施予定です。
【日程】
 令和5年(2023年)12月2日(土)
 令和6年(2024年)2月24日(土)
 令和6年(2024年)2月25日(日)
【開催予定国】
インドネシア、フィリピン、タイ、ベトナム、カンボジア、ウズベキスタン、スリランカ、モンゴル、ネパール、インド、バングラデシュ

◆国内マッチングイベント
国内在住の外国人を対象に、特定技能外国人材の採用を希望する企業とのオンラインマッチングイベントと対面型企業説明会を予定しています。
・対面型企業説明会
 東京 : 令和5年(2023年)12月13日(水) 会場 : 産業貿易センター浜松町館
 大阪 : 令和6年(2024年)1月19日(金)  会場 : 難波御堂筋ホール
 福岡 : 令和6年(2024年)1月30日(火)  会場 : FFBホール
・オンラインマッチングイベント
 令和5年(2023年)11月20日から令和6年(2024年)3月20日までの間、随時実施予定

詳細及び参加申込みについては、別添のチラシ及び下記の出入国在留管理庁ホームページよりご確認ください。
https://www.moj.go.jp/isa/policies/ssw/nyuukokukanri06_00126.html
特に、外国人介護職員の採用に関心はあるが具体的な手続が分からないという事業者の方にとっては、良い機会になり得ると存じます。

技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第15回)(令和5年11月15日開催)配布資料について

技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第15回) | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

(再掲)介護職員の身体的負担を軽減するための取組に関する支援のご案内とアンケートへのご協力のお願い

中央労働災害防止協会より、介護職員の身体的負担を軽減するための取組に関する支援のご案内とアンケートへのご協力のお願いについて、お知らせします。

介護職員の身体的負担を軽減するための取組に関する支援のご案内とアンケートへのご協力のお願い(当協会宛)

別添_施設等代表者様アンケート協力依頼文、アンケート内容

1.アンケート回答フォーム
 https://forms.gle/LCZV7T6w3dypbPiu6
2.対象事業者
 社会福祉施設、介護サービス施設、障害者支援施設 各事業所
 ※ 可能な限り、現場で実際に実務を担当されている方や責任者の方から回答されるようお願いいたします。
3.回答締切り 延長しました
 令和5年 11 月 16 日(木)まで ⇒ 令和5年 11 月 29 日(水)まで

【問い合わせ先】
中央労働災害防止協会 健康快適推進部 小菅・川又・伊禮
TEL:03(3452)2517 FAX:03(3453)0730 Mail:kenko@jisha.or.jp

日本地域包括ケア学会 第5回大会のご案内

日本地域包括ケア学会より、第5回大会についてお知らせします。

開催日時:2023年12月17日(日)午後1時30分~午後5時30分(予定)
開催方法:オンライン配信:ZOOMウェビナー
会場:日本医師会館(参加者は100名限定です)
メインテーマ:2024年同時改定とその後の地域包括ケアシステム構築

日本地域包括ケア学会第5回大会パンフレット

問い合わせ先
日本地域包括ケア学会運営事務局 電話:0295-53-2170

子育て・介護と仕事の両立支援情報ポータルについて

独立行政法人福祉医療機構より、子育て・介護と仕事の両立支援情報ポータルについてお知らせします。

子育て・介護と仕事の両立に関するコンテンツのご紹介について案内(当協会宛)

チラシ

子育て・介護と仕事の両立支援情報ポータル (wam.go.jp)

介護のしごと魅力発信等事業 ニュースレター「なるほどカイゴ」11月前半号

令和5年度 厚生労働省補助事業「介護のしごと魅力発信等事業」事務局のPwCコンサルティング合同会社よりお知らせします。

「介護のしごと魅力発信等事業」のイベント情報やWebコンテンツの更新情報をまとめたニュースレター「なるほどカイゴ」をご案内いたします。
なるほどカイゴ11月前半号

2022年度介護医療院の経営状況について

独立行政法人福祉医療機構より、「2022年度介護医療院の経営状況について」のリサーチレポートについてお知らせします。

https://www.wam.go.jp/hp/keiei-report-r5/

技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第14回)(令和5年11月8日開催)配布資料について

技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議(第14回) | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

「看護業務の効率化先進事例アワード2023」表彰式・事例報告会

公益社団法人日本看護協会より、「看護業務の効率化先進事例アワード2023」表彰式・事例報告会について、お知らせします。

■看護業務の効率化先進事例アワード2023 表彰式・事例報告会
日時:2023年12月22日(金)13:30~16:00
場所:オンライン開催
参加費:無料
申込期間:2023年11月1日(水)~12月21日(木)

表彰式・事例報告会チラシ
「看護業務の効率化先進事例アワード2023」表彰式・事例報告会 開催のご案内 – 公益社団法人日本看護協会 | Japanese Nursing Association (kango-award.jp)

« 前 次 »



閉じる