ホーム > 最新情報 > 他団体等からのお知らせ

他団体等からのお知らせ

介護分野における特定技能協議会 入会手続きの見直しについて

公益社団法人国際厚生事業団より、介護分野における特定技能協議会 入会手続きの見直しについてお知らせします。

【重要】介護分野における特定技能協議会 入会手続きの見直しについて(5月9日付) | 国際厚生事業団 外国人介護人材支援 (jicwels.or.jp)

規制改革推進会議 第10回、第11回医療・介護ワーキング・グループ(令和6年4月26日開催)配布資料について

第10回 健康・医療・介護ワーキング・グループ 議事次第 : 規制改革 - 内閣府 (cao.go.jp)

第11回 健康・医療・介護ワーキング・グループ 議事次第 : 規制改革 - 内閣府 (cao.go.jp)

福祉用具ヒヤリハット情報

公益財団法人テクノエイド協会より、 福祉用具ヒヤリハット情報についてお知らせします。

https://www.techno-aids.or.jp/hiyari/search.php?mode=all&p=20
※Case399以降が昨年度の新規作成事例

研修会ご案内(日本栄養士会)

公益社団法人日本栄養士会より、下記の研修会についてお知らせします。

令和6年度社会保障制度(診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等)の改定に関する研修会・オンデマンド配信の開催について(参加勧奨方依頼)(当協会宛)
 令和6年度社会保障制度(診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等)の改定に関する研修会・オンデマンド配信の開催 開催要領

令和6年度介護報酬改定対応「新加算のとり方」研修会の開催について(参加勧奨方依頼)(当協会宛)
 令和6年度介護報酬改定対応「新加算のとり方」研修会 閲催要領

介護分野における特定技能協議会 入会手続きの見直しについて

公益社団法人国際厚生事業団より、介護分野における特定技能協議会 入会手続きの見直しについてお知らせします。

https://jicwels.or.jp/fcw/?p=18460

(別紙1)介護分野における特定技能協議会入会規程(改正後全文)

(別紙2)介護分野における特定技能協議会入会規程(新旧対照表)

 

社会福祉法人経営動向調査・病院経営動向調査(2024年3月)の結果について

独立行政法人福祉医療機構より、社会福祉法人経営動向調査・病院経営動向調査(2024年3月)の結果についてお知らせします。

福祉医療機構より | WAM

「警備業における適切な価格転嫁の実現に向けて」(リーフレット)

警察庁より、「警備業における適切な価格転嫁の実現に向けて」(リーフレット)についてお知らせします。

この度、警察庁より「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」(令和5年11月29日 内閣官房・公正取引委員会)を受け、
警備業界で作成したリーフレット「警備業における適切な価格転嫁の実現に向けて」のご案内です。
警備業における賃上げの実現に向けては、警備業者がコスト上昇分を警備料金に反映させられるよう、発注者の理解と協力が必要です。
リーフレット

経済センサスー基礎調査の事前周知について(依頼)

総務省より、経済センサスー基礎調査の事前周知についてお知らせします。

経済センサスー基礎調査の事前周知について(依頼)

「経済センサスー基礎調査」に関する広報依頼(お願い)

経済センサスー基礎調査リーフレット

経済構造実態調査の事前周知について(依頼)

総務省、経済産業省より、経済構造実態調査の事前周知についてお知らせします。

経済構造実態調査の事前周知について(依頼)

「経済構造実態調査」に関する広報依頼(お願い)

経済構造実態調査リーフレット (stat.go.jp)

「定年前後の看護職の再雇用・転職後の就業状況と職務満足度に関する調査」ご協力のお願い

令和6年4月1日更新
令和6年3月4日

東京医療保健大学大学院 医療保健学研究科 看護マネジメント学領域 坂本すが研究室より、「定年前後の看護職の再雇用・転職後の就業状況と職務満足度に関する調査」ご協力のお願いについてお知らせします。

「定年前後の看護職の再雇用・転職後の就業状況と職務満足度に関する調査」ご協力のお願い(当協会宛)
本調査は、全国の約4,214施設から無作為に抽出した1,000施設において、定年前後に病院を退職後、老健に転職された看護職を対象としています。

調査方法:調査票を郵送配布のうえWEBフォームより回答
■専用サイト: https://crs.post-survey.com/nurse2024/
■ご回答の締切:3月31日(日) →延長しました 4月30日(火)
※封書が届いた対象1,000施設の対象看護職の方は、同封の文書掲載のURLまたはQRコードからご回答をお願いいたします

本調査に関する問い合わせ先
東京医療保健大学大学院 医療保健学研究科看護マネジメント学領域 
坂本すが研究室  本谷 園子(研究責任者)
℡:03-5421-7656(内線202)  e-mail: s-mototani@thcu.ac.jp

« 前 次 »



閉じる