ホーム >  令和6年能登半島地震関連  >  令和6年能登半島地震 全老健災害相互支援プロジェクト(Disaster Mutual Support Project for ROKEN)

令和6年能登半島地震 全老健災害相互支援プロジェクト(Disaster Mutual Support Project for ROKEN)


令和6年5月14日更新
          令和6年1月11日

※プロジェクトB(ボランティア職員派遣)につきましては、会員施設のご協力のおかげで3月29日(金)までにつきましては、1.5次避難所の介護職員等の必要数が確保できました。
4月~5月分については現在不足している状況ですので、引き続き被災者支援のため、1.5次避難所等への介護職員の応援派遣に、今一度ご協力をお願いいたします。

【全老健活動状況】
令和6年1月1日に発生した能登半島地震に関する当協会の対応につきましては、全老健災害相互支援プロジェクト(Disaster Mutual Support Project for ROKEN)運営手順に基づき全老健令和6年能登半島地震対策本部を設置いたしました。
【全老健】令和6年能登半島地震に関する当協会の対応について(令和6年1月4日)
全老健災害支援プロジェクト(DMSP)活動報告 令和6年3月8日現在
New! 「令和6年能登半島地震」被災地視察等のご報告 令和6年5月9日

◆プロジェクトB:ボランティア職員派遣 ※全老健からの職員派遣は、傷害保険に加入しています。
                    ※旅費等は都道府県と同様に、災害救助費からの支給となります。
『派遣職員登録票』【別紙2】新様式  令和6年4月17日  

◆支援金募集
令和6年3月15日をもちまして、支援金の受付は終了いたしました。
ご協力いただきました全てのみなさまの篤志に、深く感謝申し上げます。
New! 「令和6年能登半島地震」支援金のご報告(令和6年5月14日)

◆プロジェクトA:要支援者の受入れ ※現地ニーズに基づき、一旦募集を中断します
◆プロジェクトC:物資の支援 ※現地ニーズに基づき、一旦募集を中断します

【本件問い合わせ先】(公益社団法人全国老人保健施設協会)
全老健『令和6年能登半島地震』対策本部
Tel.03-3432-4165 Fax.03-3432-4166
メールアドレス dmsp@roken.or.jp

 

令和6年能登半島地震関連 - 公益社団法人 全国老人保健施設協会 (roken.or.jp)
厚生労働省ホームページ 石川県能登地方を震源とする地震について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
内閣府ホームページ   令和6年能登半島地震による被害状況等について : 防災情報のページ - 内閣府 (bousai.go.jp)

 

« 令和6年能登半島地震関連一覧へ


閉じる