ホーム >  厚生労働省からのお知らせ  >  介護現場で働く・介護を学ぶ外国人のための交流会の開催について

介護現場で働く・介護を学ぶ外国人のための交流会の開催について


すでにお知らせしている「介護現場で働く・介護を学ぶ外国人のための交流会」のパンフレットについて、日本語版以外に、英語、インドネシア語、ベトナム語、中国語が作成されたことについて厚生労働省より案内がありました。

「介護の現場ではたく・介護を学ぶ外国人のための交流会」とは

介護の仕事をしている外国人の皆さんのために、全国8会場で行われる交流です。
交流会では、仕事のことや生活のこと・日本語の勉強のことの相談ができます。
さらに、食事をしながら情報交換することもできます。
交流会に参加してくれた外国人の皆さんが、介護の仕事を安心して出来るように、応援します。

詳しくはこちらから(公益社団法人国際厚生事業団ホームページ)

介護分野における新たな外国人材の受入れ(在留資格「特定技能」)について(厚生労働省ホームページ)

 

« 厚生労働省からのお知らせ一覧へ


閉じる